自分を変えることは無理。環境を変えないといけない。

  • 自分はだめだ。
  • 日々改善していかないといけない。
  • 変化しなきゃ。

自分自身もそういう気持ちを強く持っています。

全力で向き合えば向き合うほど、「だめな自分」に気づき

「なんとかしなきゃ」と思いがちです。

この記事の結論としては、

「自分を変える」のもそうですが

  • 「環境を変えないといけないことをまず知ること」

これがとても大切だと思いますので、今回はこのことについて記載していきたいと思います。

実際、自分も環境を変える大切さに気づいて

「環境を変えて人生が楽で良い方に劇的に変わりました。」

自己責任の名のもとに

  • 人のせいにせず、自分と向き合い自分のだめなところを深く知っていく

というのはまず何より大切なことです。

しかし、その上で「今回は環境を変えるということ」について深堀りできたらなと思います。

自分を変えることは無理。環境を変えないといけない。

素材はどうしても変わらないという理解をする。

どれだけ成長しても素材は素材です。

身長高い遺伝子、低い遺伝子含め 

何を美味しいと思うのか等、

細かいことが好きな人、こういったことに理由なんてないと思います。

  • 得意、不得意というのも必ず存在します。

仕事にする上で「できることをやるべき」だと思います。

単純作業ならなるべく「苦にならない物」を選ぶべきだと思います。

仕事を変える

大体が仕事のことで悩むと思います。

実は自分自身、昔、精神科でカウンセラーなどをしていました。

カウンセリングをするのは好きでしたが、「細かすぎる資料作成」等がとても嫌いでした。

そして「殆どの業務が資料作成等に追われる」という経験をしたことがありますが、

正直、自分の仕事の力量では全く役に立ちませんでした。

雑だしミスが多くて、何より仕事内容が好きではありませんでした。

器用なタイプではないんだなと痛感させられました。

人生で本当に辛い時期の一つでした。

  • とにかく人と話す「営業みたいなことのほうがずっと好きなんだな」

そう気づいていましたが

「石の上にも3年」

という言葉に

「しばらく続けなきゃ」と縛られたことがありましたが、今となれば

「もっと早く仕事を変えるべきだったな」と反省しています。

好きでもないし得意でもないということがわかりました。

後に営業に転職して色々営業会社経験させていただきましたが、最終的に500人中1位の成績を上げることができたり、

営業ではある程度は基本うまくやれていました。

同じことをするだけなのに自由もあって給料もいい環境を「見つける努力をする」

営業が「割と結果が出せるのかな」と分かったので

「営業メインでご飯を食べてきました。」

カウンセリングの技法だけでなく

「伝える力、相手の目線に立つ力」などを学んでいきました。

しかし、営業会社なのに「あまり成果を出しても給料に反映されない」という経験をしたました。

後は自由がないのも嫌でした。

結果として、自分は、ある程度自由に営業しながら結果を出したら給料ももらえるという今の働き方ができる会社にたどり着けたことで、

人間関係も、自由も、以前より高い賃金を得ることもできました。

いい人?ほど自分を変えようとばかりする

今回一番言いたかったのは

  • いい人?ほど自分を変えようとばかり必死になってしまうと思います。

自分に厳しく、ストイックで周りを思う気持ちの強い優しい方ほど

自分を変えること騙すことで

「なんとかしようともがく時間が多い」と感じています。

結局、「自分を変えることは不可能という部分を見極めていかないといけないな」と感じるようになりました。

  • 誠実さや感謝といった基本的なことはできるようにしておきながら
  • 自分のスキルを磨くことも忘れずに
  • そしてコミュニケーションなども大切にしつつ

「自分の素材にあったところを探していく」という観点を忘れてはならないと思います

ある程度辛くても好きだと思えて「ここだと思ったらずっと一緒にいる」というような覚悟ももちろん大事

確かにやはり熟成されて良いものは出来上がっていくと思います。

そんな中で、会社の人と一緒に向き合って取り組めることは幸せなことだと思います。

自分が納得できるということが大事です。

圧倒的に好きと言える情熱があるようなものに出会えたら良いですよね。

自分の場合は投資のスキルがそれです。

正直収支よりもめちゃくちゃ辛いんですが、好きが上回ります。

なのでやり続けることができていると感じています。

マイナスにならないようにだけは気をつけて、そんなに負荷かけず頑張りたいと思います。

最後に:「自分を大切にする」といけないという深い裏テーマが出てくると思います。

一番ダメなのは人のせいにすることだと思います。

今の環境を選んでいるのも自分だと思いますし、

「自分を大切にできないといけない」という深い裏テーマが出てくると思います。

自分を大切にできていない時ほど人のせいにしてしまう量が多い印象です。

我慢をしすぎないようにすることはとても大切です。

「人のせいにすると一番不幸になるのは自分です。」

「自分のせいと思えれば、すべての責任を自分でとれるのでむしろ楽になる」と思います。

そういった意味でも環境を変えるというのはとても大切なことだと思います。

ぜひとも自分を大切にして、本当に嫌だと感じているなら「環境を変えるという視点も持って、色々探す努力」なども加えてみましょう。

  • 努力の方向性について考える努力です

本当にあった人に今自分のいるスペースを譲ってあげましょう。

関連記事:助けてほしい。なんとかしてほしい時に読む記事

→自己肯定感を上げること。そして環境を変えるための対応力について書いています

関連記事:素材は変わらないので活かす

→実は素材は変わらないという言葉は、素材を変えようと15年ほど思い続けて無理だった経験からきています。

価値あるものは無料トップ

→正直もっとふさわしい記事もあるかも知れませんよかったら探してみてください

かなり見にくいホームページですみません。リニューアル検討中です