いろいろな理由を持ってブログを始める方が多いと思います。
自分もブログについて知って、1ヶ月位だらだら調べて、2019年6月にスタートして現在4ヶ月目です。
様々な理由を持ってブログを始める方が多いと思いますが、ほとんどが途中で更新しなくなるそうです。
同じようにブログが辛いと思っている人に読んでもらえたらそれで充分です。
なぜブログを続けるのか辛いのか深堀りして認識することで、自分をコントロールするきっかけになればと思いますし、単純に初めたばかりの今書くことに価値があると思っています。
ブログが辛い理由【これは続けられない】
ブログが辛くて続けられない理由を深堀りしていくつか挙げてみました。
- 他の人が同じような記事を書いていて、自分の存在価値を見失う
- 誰もきてくれず、常に自分だけが見に来ているので存在価値を見失う
- 他の人の方がすごく上手にサイトを作っているので自信をなくす
- ジュースを変える程度すら稼げない。戦後の日本の貨幣価値レベルの小銭が手に入る
- 時間がない
- 専門知識がいちいちない
まとめると、「世の中沢山の人が役に立って、見てもらえるように一生懸命に記事を書いていて、同じような記事を見ると自分なんていらない子なんじゃないかと嫌になる」
「実際その証拠に全然見に来てもらえないし、隣の芝生は青い。日々何かと忙しいし、パソコン知識なんてないから辛い」ということです。
それでもブログを続けられる理由
自分自身に当てはめて、それでもなぜブログを続けるのかということについて考えてみました。
- 「自分」「家族」「身近な友人」と良好で幸せな関係を築くことができていて、次は「社会」の役に立つことがしたいと思っている※人の幸せを考えるよりもまず自分の幸せが一番
- 100名に満たない程度だが確実に訪問してくれているし、割と長めに記事を読んでくれている人もいてとても嬉しい
- シンプルに表現したいことがあるので楽しい
- 自分という足跡を残せて、且つ財産として残る※なぜ人は生まれてきたのか
- 自分と感覚の合う人は絶対にいるし、確実に継続して楽しんで見てくれる
- 先の見えない暗闇でも光を見出して深堀りしていける長期的な視点を持つ
【必読】まずはじめにを見ていただいて無い人はぜひ読んでほしいですが、
何か本当に社会に対して表現したい思いが強いほど楽しめて続けられるのかなと思います。
ブログの辛さを緩和する一番いい方法
本当にこれが一番効果があるなと思ったんですが、
- 誰かを巻き込んで一緒に始める
毎週1回から2回、ブログについてのミーティングや得たことを共有する仲間がいます。
無理やり誘いましたが、友人もノリノリで自分のブログをやっています。
ブログ作成自体は孤独な作業ですが、一緒に誰かと始めると一気に遊び感覚が増します。
誰も見てもらえないうちから楽しめるということが大切なんだと思います。
それに最初なんで、完成度はものすごく低いわけですから変に目立ってもいいことありません。
少しずつ、人様に見ていただく時に時に分かり安く、工夫し続けるという肯定を経て、初めて深く喜んでもらえると思っています。
準備期間がないと絶対に良くないと思います。
【まとめ】
覚えることは無限にありますが、まずやってみる。
とにかくやってみてどうしたら来た人にもっと喜んでもらえるか。
そのことのみをひたすらに考えることが結果として大切だと思っています。
大いに人が来ないことを嘆きながらも、楽しみ、せっかくなんで少しでも読んでくれた人にいい影響を与えれるようなところを目指していきたいですね。
2020/2/10追記 一日70人もの人にみていただけるようになりました。とても驚いています。
継続は力なりですね。